BLOG

ウォーキングブログ

運動は苦手だけど、東京五輪を見て「歩く競技」の【競歩】ならできる!、っと思た方へ!出来ますよ!!

競歩は簡単です。

膝を伸ばして歩くことが出来れば、それは「競歩」になっています。

骨盤を使って歩かなければいけない!

なんてルールは一言もルールブックには載っていません。

 

難しいのは選手のように「速く」が難しいです

それは、ランニングでも同じことです。

 

膝を伸ばして歩くのは簡単ですが

せっかくだから、「速く歩くこと」にも挑戦してみて下さい

 

そのポイントは、お尻も足だと思って歩くこと。

このHPにも初心者向けに競歩の歩き方をレクチャーしてますが

下記の動画もぜひ参考にしてみて下さい

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング 技術、とても73才女性には見えません… 滑らかな膝…
  2. ウォーキング 競歩で 膝を伸ばす方が良い理由と、気を付け方
  3. ウォーキング・競歩で 太もも外側を痛める人へ
  4. ウォーキングだけしかやらないと、筋トレをしている人より早く歩けな…
  5. ウォーキングの前に、やりたいエクササイズ
  6. 速く歩いた方が楽、と感じる60代女性
  7. 小さな筋肉、小さな関節を使う、これがウォーキング・競歩では大事
  8. 早く歩きたい人!も、健康のためにウォーキングしたい人も!、白線(…
<<
PAGE TOP