ブログ

今井さんの報告会を終えて、、、570㎞を歩くということ

今井さんの報告会を無事に終えました。

印象に残ったことは、、、

570㎞を歩いたという達成感はそれほどなく

チェックポイントをクリアしていった結果としての570㎞だった、ということ

どちらかというと、一気にゴールを目指そうとしたけど、ゴールしきれなかったことへの後悔が大きい、ということ

幻覚を見たときに、ちゃんと冷静な自分がいたこと

 

似たような感覚は私もあり、、、

五輪には出たけれど、特に五輪に出ることが目標では無かったので

そこへの達成感はなく、結果を残し切れなかったことへの後悔が大きく

日本記録を出した時に、勝負のポイントで

もう一人の自分が表れて声を掛けてきたこと。

 

なんだか、そんなことを思いだしながら、今井さんの報告を聞いていました。

 

少しでも、この世界状況の中、何かできればと、当分以下のリンクを載せていきたいと思います

「WorldVision」1950年に設立された世界最大級のNGO団体です。

https://www.worldvision.jp/donate/ukraine.html?banner_id=15006sp?banner_id=15006pc

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

 

#競歩 #時速7㎞ウォーキング #速歩 #東京エクストリームウォーク #パーソナルトレーナー #ウォーキングトレーナー #皇居ラン #皇居ウォーキング #ウォーキングでダイエット #免疫力 #寒さ対策 #ウォーキング #膝痛 #楽に歩く #早く歩く #競歩 #ウォークからランにつなげる #マラソン完走 #誰でも出来るマラソン完走 #マラソン #健康増進 #体力アップ #後期高齢者 #パーキンソン病 #ストライドを広げる #回転数を作る #運動 #ウォーキングフォーム #フォームチェック #サプリメント #ジョグ歩 #jog歩 #室内でも出来るウォーキングトレーニング

Follow me!

関連記事

  1. 子供・孫の後ろ姿に学ぶ 競歩はウォーキングの延長線上???
  2. マスターズスポーツの祭典 ワールドマスターズゲームズ関西の開催日…
  3. 大阪 講習会で思い出す 給水を奪われ事件と初解説会場は同じ
  4. ウォーキングだけしかやらないと、筋トレをしている人より早く歩けな…
  5. ウォーキング ランニングでの鼠径部の痛み 対処
  6. 競歩 TV 解説者として情報収集はしっかりと
  7. YouTube動画UPしました! 雪で屋外でトレーニングが出来な…
  8. 【ダイエット ウォーキング】散歩とウォーキング、圧倒的にウォーキ…
PAGE TOP
PAGE TOP