ブログ

YouTube動画UPしました!【10km歩いて比較】気温30度!暑さに強いスポーツドリンクはどれ?ポカリスエット・アクエリアス・トップランナーで比べてみた

YouTube動画を更新しました。

「【10km歩いて比較】気温30度!暑さに強いスポーツドリンクはどれ?ポカリスエット・アクエリアス・トップランナーで比べてみた」

今までで、一番YouTuberぽい感じになりましたが

前回UPした動画の実践編的なイメージで作りました。

これからの季節に、皆さんの参考になってもらえればと思い、

皆さんの給水リテラシーの一助になれば嬉しいです

 

 

少しでも、この世界状況の中、何かできればと、当分以下のリンクを載せていきたいと思います

「WorldVision」1950年に設立された世界最大級のNGO団体です。

https://www.worldvision.jp/donate/ukraine.html?banner_id=15006sp?banner_id=15006pc

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#熱中症対策 #水分補給 #時速7㎞ウォーキング #速歩 #東京エクストリームウォーク #パーソナルトレーナー #ウォーキングトレーナー #皇居ラン #皇居ウォーキング #ウォーキングでダイエット #免疫力 #寒さ対策 #ウォーキング #膝痛 #楽に歩く #早く歩く #競歩 #ウォークからランにつなげる #マラソン完走 #誰でも出来るマラソン完走 #マラソン #健康増進 #体力アップ #後期高齢者 #パーキンソン病 #ストライドを広げる #回転数を作る #運動 #ウォーキングフォーム #フォームチェック #サプリメント #ジョグ歩 #jog歩 #室内でも出来るウォーキングトレーニング

Follow me!

関連記事

  1. 速く楽に歩くために、 筋肉をつけるべきか? 筋肉をつけないべきか…
  2. コーチとしての表彰に想う
  3. パーキンソン病の方のウォーキングトレーニングで、ウォーキングの仕…
  4. 世界陸上ドーハ大会 東京五輪へのスタート地点
  5. 競歩五輪金メダリストが予想する「東京五輪男子20㎞競歩」
  6. 五輪競歩 金メダリストに「コロナ禍がレースに与える影響」について…
  7. ランからウォークに変えて、健康診断で大きく変わった数値(60代男…
  8. 黙らず、怒るべきだ! IOC渡辺委員の言葉
PAGE TOP
PAGE TOP