BLOG

ウォーキングブログ

【ウォーキング ダイエット】ウォーキング でのダイエットで目標と達成しやすくする方法

ダイエットのためにウォーキングをしよう!

っという方はとても多いですし、

実際にお勧めです。

 

ただ、ウォーキングはランニングに比べて

消費カロリーも少ないので、怪我無く日々続けやすいですが

思っている以上に体重が落ちない、、、という方も多いと思います

特に体重が標準体重に近ければ近いほど。

 

だから、「体重だけを目標」にしてしまうと

いまいち、モチベーションを維持するのが難しくなります。

 

そうなると、体重減少以外の目標を持つことが楽しめるコツ

になります。

 

・歩いたことの無いような長い距離に挑戦する。

・いつもの歩いているコースでタイムを縮めてみる

なんかがとっつきやすいと思います。

 

目標を作ってそれに向かってトレーニングすることで

自然と体重が落ちていきます。

 

もう一つ利点があります。

それは、リバウンドしにくいこと。

体重が減ってしまうと、そこで満足してしまって

つい気が緩みます。

 

ですが、別の目標を持っていると

それが達成できていなければ、体重を落とすが最終目標では無いので

継続して身体を動かすので、リバウンドしにくいです。

 

ぜひ、体重を減らす、以外の「歩いてできる目標」を作ってみて下さい

Follow me!

関連記事

  1. 男子20km競歩、スピード勝負の20km競歩、しかし、スピードが…
  2. 年齢を重ねるごとに、「年齢差」が大きくなる #体力格差 #健康格…
  3. 男子20km競歩 世界競歩チーム選手権 団体金メダル 解説!
  4. 東京エクストリームウォークのコース、歩いてきました! ずっと雨で…
  5. 長くスポーツとして#ウォーキング ・#ランニング を楽しむために…
  6. 全日本競歩20㎞能美大会 迫る! 女子20㎞競歩を考える
  7. 汗を掻きたくない人こそ、運動するなら「今でしょ」
  8. なぜ、100㎞でもネガティブスピリットを勧めるのか?
<<
PAGE TOP