BLOG

ウォーキングブログ

【この時季必見】早く歩かなくても、ウォーキングで身体をすぐに温める方法

ウォーキングはスピードが遅いのでランに比べて

どうしても、身体が温まるのが遅く

寒い思いをしながらウォーキングしている人は多いはず

 

だけど、早く歩くのも苦手。。。

という方は、

「腕を交互に回しながらウォーキングする」

お勧めです。

 

背中のわきの下には、「褐色脂肪細胞」という

脂肪だけど熱を生み出す脂肪があります。

赤ちゃんはこれがたくさんあり、これが体温を作っています

 

大人になってどんどん減っていきますが

その名残りでわきの下にこの褐色脂肪細胞が残っているのです。

 

腕を回してこの褐色脂肪細胞を刺激してあげることで

ゆっくり歩いても、すぐに身体を温めることが出来るのです。

 

ーーーーーーーーーーーー

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

Follow me!

関連記事

  1. 東京エクストリームウォーク 17時間台で歩かれた方からのお礼メー…
  2. 60分のウォーキング 脂肪は何g減るか?
  3. 30度以上の気温は原則としてウォーキングを止めるべき温度ですが、…
  4. 競歩を引退した選手、サブ3でマラソンを走る…のに困る
  5. #ウォーキング初心者が歩きたいペース #Voicy #競歩 #ウ…
  6. 休止中のメール通信でのトレーニングアドバイスメールから読み解く、…
  7. 「出来ない!とは言いたくなかった」榮さん(100㎞ウォーカー)と…
  8. 東京エクストリームウォーク100㎞ リタイアしないための悪循環の…
<<
PAGE TOP