BLOG

ウォーキングブログ

東京エクストリームウォーク100㎞ 完歩おめでとうございます!

東京エクストリームウォーク100㎞に向けて

サポートさせて頂いた皆さんから、「完歩しました!メール」が届いてきてます。

ーーーーーーーーーーーー

先日開催された東京エクストリーム2021に参加し、
お陰様で目標の20時間切りを達成する事ができました。

スタートから快調に歩けていたのですが、36kmの付近で踵に肉刺ができ、
それ以降、肉刺を庇うフォームになってしまったので、
長い距離で肉刺を作らない様に歩く事が今後の課題です。

60〜70km区間で、横浜市内の坂の上り下りでペースが
落ちていたところに、幸運にも柳澤さんの講習に参加している方に
出会い、楽しく会話しながら、その方のペースに合わせて歩く事で
ペースを持ち直す事ができました。

その後、コースを間違えるというハプニングもありましたが、
足が止まる事がなく、17時間20分でゴールすることができました。

事前に参加させていただいた動画付き講習会で着地位置を指摘していただき、
その事を意識して歩いた事で、脚に余計な負荷が掛からなかったのかなと思います。

次回のLive配信講習では今回の参加で気になった事を質問させていただきます。

(上記のLive配信はこちらをクリック)

これからも講習会に参加させていただき、より効率良く歩けるように
なりたいと思っております。

ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーー

昨日から今日にかけて、エクストリームウォーク100に参加しました。

8時半出発で今朝6時59分について、22時間29分で完歩できました。

お天気にめぐまれ、特に海岸線は快適でした。

いろいろとご助言いただき、有難うございました。

足に水膨れができましたが、歩くには問題ありませんでした。

運営も上手で、いい大会と思いました。いい経験になりました。

また今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーー

上記、以外の方も頂いてますが

 

早く歩く方も、完歩目的でゆっくり歩く方も、身体を上手に使って歩けば

100㎞完歩はどんな方でも可能だと思います。

 

#東京エクストリームウォーク

ーーーーーーーーーーーー

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

Follow me!

関連記事

  1. #変形性膝関節症 でも ウォーキング! 無理のない範囲で始めてみ…
  2. 全国高校女子駅伝、大逆転ゴールに見た日本人の強さと課題
  3. 競歩をやってみたい!という人へ 動画作りました!!
  4. 競歩・ウォーキングで、歩きながら考えれば、勝手にスピードが出る思…
  5. 寒い、、、そんな時は、いつウォーキングすれば良い?
  6. 世界陸上、解説グッズ到着
  7. 競歩 & ウォーキング講習会を福岡でやります!!!決まりました!…
  8. UWTT参加者のお声 トラックレースと違い、競技中選手同士が正対…
<<
PAGE TOP