BLOG

ウォーキングブログ

50㎞競歩代表 丸尾選手3人目決定!タイムには見えない僅差を制し、強いものが勝ったレース

第105回日本選手権50㎞競歩は

激闘を制し、丸尾選手が初優勝で東京五輪内定をつかみ取りました。

ゴール前に涙を堪えてゴールに向かう姿には、見ているこちらもグッときました。

 

2位の勝木選手とは3分52秒差と大差でしたが、

実際のレース内容は4位の野田選手との壮絶なハイペースな競り合いを制しました

丸尾選手が「本当に強い選手は、どんな展開になっても勝ち切れる」ということを

証明してくれたレースでしたが。

ちょっと展開が変われば、野田選手が勝ってもおかしくないレースでした。

 

優勝以外は最下位と同じようなレースで、

「勝つためのレースを出来るか?」

この課題が各選手に突き付けられていたのが今回のレースです

 

 

レースを振り返りたいと思います

序盤、最初の5㎞は落ち着いた展開。

勝てば良いのでどの選手も積極的には出ない展開でした。

最初の5kmは22分22秒。

最後にスピードのある選手を有利にさせないために

50㎞で実績のある選手はある程度、ペースを作りたいだろうな、

っと思っていたので、やはりそれほど遅くならずに

徐々にペースが上がる展開となりました。

このときの集団は、トップ争いをすると予想された6名がしっかりと

レースを作っていました。

 

12㎞過ぎたあたりで、藤澤選手が飛び出し集団を壊しました

ペースを4’14/㎞まで上げて一気に集団を崩しました。

まだ38㎞もあるのに早い段階でのペースアップでしたが

20㎞を得意とする藤澤選手にとって、50㎞選手の土俵でレースをするならば

どこかで自分のリズムに巻き込むレースをするのは

「勝つ」ためにしなければいけないレースだったでしょう

 

前回五輪メダリスト荒井選手が離脱してしまうなか

ハイペースを利用して、丸尾選手・野田選手が集団の主導権をとっていきます

ここからが、二人の激しい「ハイラップ(速すぎるペース)」合戦になります。

20-25㎞ 20’59 というハイラップを作ると、藤澤選手が苦しくなりました。

そして、「ハイラップ」は止まらず

25-30㎞ 20’59 と、立て続けに20分台。

川野選手(日本記録保持者)も、鈴木選手(世界陸上金メダリスト)も出していない領域に

丸尾・野田両選手が飛び込みます。

こうなると、2名以外は一気に置いていかれます。

30-35㎞ 20’56。。。丸尾選手・野田選手ともに15㎞もこのハイラップを刻みました

当然、世界記録すら見えてくるペース

 

前回のブログで、「どのタイミングでハイラップを作るかが勝負の分かれ目」

っと書きましたが、まさか15㎞連続とはさすがに予想してませんでした。

 

そして、このハイラップは「諸刃の剣」ともブログで書きましたが

相手を強烈に消耗させることは出来ますが、自分自身も猛烈に消耗する。。。

 

ハイラップ合戦から、真逆の「粘り合い」の展開。

最初に粘れなかったのは丸尾選手

ハイラップからペースが2名ともさすがに落ち始めた中

丸尾選手は野田選手に離され始めました。

 

おそらく、川野選手が日本記録を出した時に2位となってしまった

記憶が戻ってきたでしょう。

丸尾選手はとても苦しかったと思います。

しかし、この川野選手との激闘があり、その悔しさから

丸尾選手が驚異的な粘りを見せます。

 

野田選手は離したはずの、丸尾選手が追いつい来る

野田選手も苦しかったでしょう。

 

ただ、川野選手との激闘を経験してた丸尾選手が上回りました。

 

野田選手はペースを上げることが出来ないなか

丸尾選手に追いつかれしまいました。

このチャンスを、悔しい想いをした丸尾選手は逃すはずもなく

勝負所で渾身のスパートを丸尾選手は掛けて

一気に野田選手を置きざりしました。

前回のブログにも書いた通り、「ハイラップは諸刃の剣」

二人は相手を切りつけ、自分の身をも切るレースをしました。

 

もし、野田選手が未来を見えることが出来たのであれば

最後の10㎞を47分も掛かってしまった丸尾選手ことが分かっていたのであれば

ハイラップを控えて最後の10㎞に備えていたでしょう。

 

しかし、誰もが未来など見えるはずもなく。

「勝ちたい!」という気持ちが作ったレース

そして、「勝ちにいこうとしたレース」をした野田選手。

 

ゴール後に、野田選手のコーチの谷井コーチ(世界陸上北京銅メダル)

と話したら、「あとペース(野田選手の)が2-3秒遅く歩けていたら・・・」っと悔やんでいました。

 

勝つレースをするという事は、

・相手よりも速いペースを作ること

・相手が前に出たらそれに対応すること

この2つをしなければ勝てません。

 

タイムではなく、勝負のレース。

丸尾選手・野田選手のレースはそんな素晴らしい魂のぶつかり合いのレースでした

 

こういうレースが、五輪直前に出来たのは丸尾選手にとって大きな財産でしょう

レースの経験を糧に、順調にアスリートとして成長を重ねてきた丸尾選手。

 

このレース、もっとも印象に残ったのは

ガッツポーズせずゴールし、コースに向き直ると

深々と「礼」をした丸尾選手。

っと言いたいところですが(笑)

 

やはり、涙を堪えて眼の前を通りすぎた丸選手の表情。

 

世界陸上ロンドンでは5位入賞ながらも、2名のメダリストの陰になり

東京五輪選考会では、日本記録に僅差の2位と陰になり。

 

初めて1位で主役となった歓喜のゴール。

 

丸尾選手、お疲れさまでした。

まずは束の間、ゆっくり休んでください。

 

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング&競歩動画付き講習会 参加者の方の質問に回答 自分の…
  2. ランの後でも、太ももの前が筋肉痛にならない方法
  3. アップダウンしかないコースでテン8(10㎞で時速8㎞歩く)を達成…
  4. イベント模索中、、、
  5. レビュー2020年日本選手権神戸20㎞競歩
  6. 競歩は身長の高い方が有利か! その意識を打ち破った女性アスリート…
  7. 感度を上げれば、フォームが良くなる
  8. 女子20㎞競歩代表 藤井菜々子 世界ランキング19位(21位) …
<<
PAGE TOP