BLOG

ウォーキングブログ

競歩が、遅そうだけど「速い」がよく分かる、動画

スウェーデンのカルストローム選手が

インタビューを受けながら「歩いて」ます。

長身選手なので、そのフォームはゆったりで遅そう。

 

インタビューにも平然と答えてますが

インタビュアーの方は、頑張って走っています。

 

終わって、両膝に思わず手をついてしまうのが象徴できです。

 

上手に歩く、ということはこういうことなのです。

ゆったり、と、身体を上手に使って歩く

競歩が技術的なことが需要なのがよく分かる動画です

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングでも意識したい、50km競歩日本記録更新した鈴木選手…
  2. ウォーキングの時にモモ裏で感じて欲しい感覚
  3. ウォーキング や 競歩でつま先を意識した身体に無駄な力を入れない…
  4. ウォーキング・競歩・ランで慣性の法則を使って身体を使うために必要…
  5. 必要な歩幅はどれぐらい??? 時速7㎞で10㎞をウォーキングする…
  6. 一般的なウォーカーは膝を伸ばすのが苦手ですが、伸ばした方がメリッ…
  7. ウォーキングで速く歩くために、競歩のストロールを学ぶ
  8. 速く歩くためにマスターしたい「基本の3つ」、出来ているかどうか?…
<<
PAGE TOP