BLOG

講師 柳澤 哲によるウォーキングブログ

ウォーキング 歩いているときに、少しお腹を凹ますことを意識する

お腹を凹ますことを意識することで

体幹が安定します。

物凄く凹ます必要はありませんが、

へそ下の三寸「丹田」を意識するだけでも

体幹が安定します。

 

体幹が安定すると、足のリラックスを作りやすくなります。

 

歩いていて、疲れたときにも意識したい

「楽に歩く」ための、ちょっとしたテクニックです

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングで股関節を上手に使うために簡単にできるアクティブスト…
  2. 「感謝します」とのご連絡
  3. ウォーキングをやり始めて、ついやってしまう、、、 【効果的でな…
  4. 速く 楽に ウォーキングする 姿勢の写真
  5. 【ウォーキング】マラソンで、「歩く」という武器があるということは…
  6. ジョグ歩とウォーキングの違い
  7. 時速7㎞を心拍数100前後でウォーキング
  8. テン6ウォークに参加された、東京エクストリームウォークで完歩した…
<<
PAGE TOP