BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング 歩いているときに、少しお腹を凹ますことを意識する

お腹を凹ますことを意識することで

体幹が安定します。

物凄く凹ます必要はありませんが、

へそ下の三寸「丹田」を意識するだけでも

体幹が安定します。

 

体幹が安定すると、足のリラックスを作りやすくなります。

 

歩いていて、疲れたときにも意識したい

「楽に歩く」ための、ちょっとしたテクニックです

Follow me!

関連記事

  1. 暑い日の給水はしっかりと、早め早めに飲んでいきましょう
  2. ウォーキング・競歩で「ふくらはぎ」が筋肉痛になる。。。フォームを…
  3. 地面を蹴らないことが 速く走れる・速く歩ける そして、ふくらはぎ…
  4. 東京グレートレース250㎞!!!完「歩」おめでとうございます!
  5. ふくらはぎ、を 細くする ウォーキング フォーム
  6. ジョグ歩行(Jog歩)を勧めない理由
  7. 膝が痛くなったシューズ、マメが出来たシューズ
  8. YouTube動画更新しました! 膝を伸ばして、重心を使う「スト…
<<
PAGE TOP