BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング 歩いているときに、少しお腹を凹ますことを意識する

お腹を凹ますことを意識することで

体幹が安定します。

物凄く凹ます必要はありませんが、

へそ下の三寸「丹田」を意識するだけでも

体幹が安定します。

 

体幹が安定すると、足のリラックスを作りやすくなります。

 

歩いていて、疲れたときにも意識したい

「楽に歩く」ための、ちょっとしたテクニックです

Follow me!

関連記事

  1. 【ウォーキング・競歩】歩くスピードレベルアップのためにやりたい、…
  2. UWTTのお申込みはお早めに!
  3. 一歩の効率良くする! 歩数が多くなればなるほど、一歩が効いてくる…
  4. 東京エクストリームウォーク コースをウォークする
  5. 走ると、どうしても膝が痛くなる方へ 2017年に書いたブログ
  6. ウォーキング・競歩・ランニングで、「前傾」をしようとして「前屈」…
  7. YouTube動画UPしました!競歩フォーム解説 腰で踏み出す、…
  8. youtube動画 更新しました! 競歩 歩幅を広げるトレーニン…
<<
PAGE TOP