BLOG

ウォーキングブログ

【マラソンを完歩する】サブ4はハードルは高いけど、まずはサブ5から!

以前に書いたブログです

《下に続く》

ウォーキング(歩いて)でサブ5を目指そう!

サブ5でマラソンの完歩目指してもらうために書いたものです。

歩いてサブ5はペース的にはそれほど難しくない、というのは何となく伝わったかと思います。

 

ちなみにサブ6.5は、60代・70代の女性でも

今までに達成できています。

 

達成できた方が、コメントするのが

「ゴール後も元気で良かった!」です。

 

ランと違って、ウォークは肉体的なダメージが小さいので

終わった後も回復が早いです。

 

ランでマラソン完走を目指す!という方も、

まずはウォークでマラソンを完走(完歩)をクリアしてみるのは

良い目標設定だと思います

ーーーーーーーーーーーー

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

#ウォーキング #膝痛 #楽に歩く #早く歩く #競歩 #ウォークからランにつなげる

#マラソン完走 #誰でも出来るマラソン完走 #マラソン

 

Follow me!

関連記事

  1. 段階的にトレーニングをして競歩のフォームを身に着けよう
  2. YouTube動画をUPしました #ウォーキング スピードを作る…
  3. 速く歩く、ために、使いたい場所・鍛えたい場所
  4. 片麻痺(脳梗塞)の方に、ウォーキング(Aruku)技術を高めるた…
  5. ウォーキングを向上させるトレーニング方法④ ゆっくりウォーキング…
  6. スポーツの上達は、運動神経ではありません。洞察力・表現力・再現力…
  7. 【時速7㎞ 早く歩く ウォーキング】そこから時速8㎞にステップア…
  8. 競歩の選手は本当にお尻を振って歩いているのか?
<<
PAGE TOP