BLOG

講師 柳澤 哲によるウォーキングブログ

寒い時期のウォーキング、まずは腕を大きく回すことから始めよう

10月にも書きましたが、、、

【この時季必見】早く歩かなくても、ウォーキングで身体をすぐに温める方法

 

寒いこの時期は、「腕回し」をして

身体を温めるのが大切です。

 

まずは、片腕ずつ前回し、右腕が終えたら、左腕。

次は、片腕ずつ後ろ回し、右腕が終えたら、左腕。

次は、両手を交互に前回し、

次は、交互に後ろ回し

最後は出来るようであれば、「交差回し(右腕は前。左腕は後ろ、その逆も同様)

上記を歩きながら回していきます。

回数はそれぞれ20回程度。

 

普通にウォーキングをして身体が温まるのを待つより、早く身体が温まります

Follow me!

関連記事

  1. 競歩の初心者が意識したい、「金槌」的な身体の使い方
  2. 骨盤を柔軟に動かすために意識すべきこと
  3. 室内で出来るウォーキングトレーニング。明日は関東地方も雪予報、、…
  4. 【健康ウォーキング】膝への負担を少なくするために、気を付けたいこ…
  5. 楽に速く歩くには?着地する→載せる→押し出す(踏み出す?蹴る?)…
  6. 速く歩く、ために、使いたい場所・鍛えたい場所
  7. お腹を捻じってウェスト周りをウォーキングで減らす!ダイエット お…
  8. 競歩、膝を伸ばすことで大切な事
<<
PAGE TOP