BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングジムパーソナルで、70歳女性が「辛かったこと」

変形股関節症の70歳女性の方から、パーソナルを終えてメールを頂きました

「辛かった」ことがあったそうです、

それは、、、

以下い、頂いたメールの全文です

ーーーーーーーーーーー

柳澤様

今日はありがとうございました。

今日は足の踏み出し幅を気をつけたおかげで、終了後に痛みがひどくなることはありませんでした。
途中3~4km以降は、本当に楽しくて笑うのをこらえることが辛かったです。

思い切り練習したいので、早く暖かくなってほしいです。

日曜日は初めてハーフを歩きます。
レースは久しぶりなので楽しみです。
フォームに気をつけて時間内完歩をめざします。

また報告します。

ーーーーーーーーーーー

そして、ハーフは、3時間34分44秒で見事に歩き切りました!

 

少しでも、この世界状況の中、何かできればと、当分以下のリンクを載せていきたいと思います

「WorldVision」1950年に設立された世界最大級のNGO団体です。

https://www.worldvision.jp/donate/ukraine.html?banner_id=15006sp?banner_id=15006pc

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#変形性股関節症 #東京エクストリームウォーク #パーソナルトレーナー #ウォーキングトレーナー #皇居ラン #皇居ウォーキング #ウォーキングでダイエット #免疫力 #寒さ対策 #ウォーキング #膝痛 #楽に歩く #早く歩く #競歩 #ウォークからランにつなげる #マラソン完走 #誰でも出来るマラソン完走 #マラソン #健康増進 #体力アップ #後期高齢者 #パーキンソン病 #ストライドを広げる #回転数を作る #運動 #ウォーキングフォーム #フォームチェック #サプリメント #ジョグ歩 #jog歩 #室内でも出来るウォーキングトレーニング

Follow me!

関連記事

  1. 完成!初心者向け!実践!競歩ウォームアップ
  2. 100kmウォーク UWTTで自己記録を3時間縮めることは可能
  3. ウォーキングで、速く歩くために、速く歩こうとしない
  4. 東京五輪マラソン東京コース 4時間46分01秒で歩く 装備&給水…
  5. 身体に負担を掛けないように歩く ウォーキングで疲れない歩き方
  6. 速く 楽に ウォーキングする 姿勢の写真
  7. 高校生応援!高校生の競歩選手がやっておきたいトレーニング①
  8. 着地の感触「グニュ」という情報からした、フォーム修正とは?
<<
PAGE TOP