BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングでも「上下動」を小さくする意識を持つ大切さ

ランだと重心の上下動が大きくなります

8㎝前後の上下動だと、一歩一歩が8㎝の高さから

片脚着地で飛び降りていくのと同じことです。

 

競歩の選手は「上下動」はロスオブコンタクトの違反になるので

意識して「上下動」を作らない選手は多いです。

 

ですが、ウォーキングの方は

それほど「上下動」を気を付けるという感覚は無いでしょう。

 

ですが、ウォーキングの方も「上下動」を意識した方が

間違いなく良いです。

 

まず、重心が「上下動」するのは

無駄な力が上下に逃げていることなので

スピードを出すための妨げになります。

 

そして、上下動が大きいほど

「歩いている」ように見えにくいです

いわゆる、ジョグ歩っぽくなります。

 

ランよりか上下動は小さくても

やはり膝への負担は高くなります。

 

上下動は出来れば2㎝台が望ましいですが

なかなか難しいと思うので、まずは「3㎝台」を目指すの

良いと思います。

Follow me!

関連記事

  1. 速く歩くためにマスターしたい「基本の3つ」、出来ているかどうか?…
  2. 足はバラバラに使わないために。。。
  3. 100kmウォークのためにまずしたいこと 東京エクストリームウォ…
  4. ウォーキング・競歩、上級者がさらにレベルアップするのに必要なこと…
  5. YouTube 更新しました! 初心者・中級者向け繰り返し見たい…
  6. 競歩 ウォーキングで「骨盤を立てる」ことがなぜ大事なのか?
  7. ウォーキングや競歩で、スピードを維持し続けることができない要因
  8. ウォーク(競歩)時速10㎞で、上下動【1.2㎝】と判断される
<<
PAGE TOP