BLOG

講師 柳澤 哲によるウォーキングブログ

一番、日常生活に近いスポーツ「競歩」を皆さんに親しんでもらうために。2017年に書いたブログと今も気持ちは変わってません

8月に引退した藤澤選手が

「競歩関係者がメダル獲得しても競技人口が増えないと言います。」
という一文から始まるフェイスブックを書いていました。
そして、最後は「私も高校生への指導を協力したい」
っと、締めくくられていました。

良かったなぁ、っと思います。

競技人口が増えないと、諦めるのではなく、
どうすれば良いかを考える。

これが、競歩に育ててもらった選手や関係者が考えたいことだと思います。

2017年に書いたブログです
この気持ちは今も変わりません

「このサイトを始めた理由」
https://www.pro-walkingcoach.com/blog2017/10/10/blog2017

 

 

Follow me!

関連記事

  1. ラン経験のある、競歩初心者がつい失敗してしまうこと
  2. ウォーカーズで学ぶ、楽なウォーキング 観るべきポイントは?
  3. 目標達成の可能性を高めるには!
  4. 力不足な部分は否めませんが、ウォーキング・競歩・ランを楽しむ皆様…
  5. 確実に、録画で観るのと、LIVEで観るのを間違えた気がする件
  6. アマチュアスポーツの「叩き方」は難しいです。。。
  7. リオ五輪 代表選手 紹介 50km競歩 その3
  8. 「鬼滅の刃」を読んで想う、作者は勉強熱心
<<
PAGE TOP