BLOG

ウォーキングブログ

一番、日常生活に近いスポーツ「競歩」を皆さんに親しんでもらうために。2017年に書いたブログと今も気持ちは変わってません

8月に引退した藤澤選手が

「競歩関係者がメダル獲得しても競技人口が増えないと言います。」
という一文から始まるフェイスブックを書いていました。
そして、最後は「私も高校生への指導を協力したい」
っと、締めくくられていました。

良かったなぁ、っと思います。

競技人口が増えないと、諦めるのではなく、
どうすれば良いかを考える。

これが、競歩に育ててもらった選手や関係者が考えたいことだと思います。

2017年に書いたブログです
この気持ちは今も変わりません

「このサイトを始めた理由」
https://www.pro-walkingcoach.com/blog2017/10/10/blog2017

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 目標達成の可能性を高めるには!
  2. 競歩講習会をチャリティーイベントとしておこないます!
  3. 渕瀬真寿美選手、11年目のロンドン五輪入賞
  4. 高校生が競歩に転向して短期間で結果を出す方法
  5. 1年半ぶり 九州に無事に上陸
  6. 健康のための #ウォーキング 、「効果」を上げるために大切なこと…
  7. 【ウォーキング・競歩】長い距離ばかりトレーニングして、たまに短い…
  8. GPS精度はここまで向上 ガーミンの場合
<<
PAGE TOP