BLOG

ウォーキングブログ

東京五輪競歩TV解説裏話 解説者の五輪放送期間中の食生活

解説では有明のホテルに宿泊してましたが

コロナ禍だったので、ホテルの食事は朝食のブッフェのみの提供

通常は3食ホテルのレストランでブッフェが食べられることが多いのですが

それがありません。

 

レストランもありますが、非常事態宣言中だったので

8時までの営業。

放送センターのレストランの食事は高くて少ない。。。

コーラは500mlが280円と買う気にならず。

 

ですので常にコンビニ食がメインでした。

お昼は簡単に済ませて

夜はビールにおつまみ的なものだけ。。。

 

さすがに、ちょっと疲れました。

 

Follow me!

関連記事

  1. 2013年世界陸上モスクワ大会 この先の日本競歩飛躍を感じさせる…
  2. スポニチフォーラム詳細は2月27日紙面にて(ただし東京版のみ、、…
  3. 「速く歩く」ということは、健康にとってとても大切
  4. 講習会の参加心得 そりゃー講師の責任です
  5. 選手ができること、皆さんができること
  6. 競歩(ウォーキング)で、フォームの答え合わせしてますか?
  7. 明るい性格ですべてを照らした 村越名誉会長を偲んで。。。
  8. 競歩の周回コースへの素朴な疑問に回答しました
<<
PAGE TOP