BLOG

ウォーキングブログ

東京五輪競歩TV解説裏話 解説者の五輪放送期間中の食生活

解説では有明のホテルに宿泊してましたが

コロナ禍だったので、ホテルの食事は朝食のブッフェのみの提供

通常は3食ホテルのレストランでブッフェが食べられることが多いのですが

それがありません。

 

レストランもありますが、非常事態宣言中だったので

8時までの営業。

放送センターのレストランの食事は高くて少ない。。。

コーラは500mlが280円と買う気にならず。

 

ですので常にコンビニ食がメインでした。

お昼は簡単に済ませて

夜はビールにおつまみ的なものだけ。。。

 

さすがに、ちょっと疲れました。

 

Follow me!

関連記事

  1. 2022年 明けまして、おめでとうございます。本年も宜しくお願い…
  2. 大阪国際女子マラソン 松田選手の好走が名古屋ウィメンズマラソンの…
  3. YouTube動画UPしました!ウォーキング フォーム スピード…
  4. 女子20㎞競歩 東京五輪!海外強豪の紹介 勢力図は「中国 vs …
  5. Xgateウォーク 明日開催、完全制覇はされるのか?
  6. #Voicy ゴミ袋ですから、、、捨てるのは間違って無いですが。…
  7. 19年前の忘れ物を、今から1年後に取りにいきたい、けど。。。
  8. 理学療法とスポーツの融合 後編
<<
PAGE TOP