BLOG

ウォーキングブログ

東京五輪競歩TV解説裏話 解説者の五輪放送期間中の食生活

解説では有明のホテルに宿泊してましたが

コロナ禍だったので、ホテルの食事は朝食のブッフェのみの提供

通常は3食ホテルのレストランでブッフェが食べられることが多いのですが

それがありません。

 

レストランもありますが、非常事態宣言中だったので

8時までの営業。

放送センターのレストランの食事は高くて少ない。。。

コーラは500mlが280円と買う気にならず。

 

ですので常にコンビニ食がメインでした。

お昼は簡単に済ませて

夜はビールにおつまみ的なものだけ。。。

 

さすがに、ちょっと疲れました。

 

Follow me!

関連記事

  1. 疲れました。。。 世界陸上ロンドン2017 解説日記⑦
  2. 動画付き講習会は、匂い付き
  3. 6月10日放送 TBS 炎の体育会TVに出演します 声だけですが…
  4. 平昌五輪を楽しみ方をblogで書きましたが盲点が・・・
  5. 忘れそうもないのに、すっかり忘れていたこと
  6. 競歩のモーションキャプチャーから分かること①
  7. 混沌としてきましたが、現場は粛々進んでいるという、困っているけど…
  8. 日本にスポーツ文化が根付き難い、ボランティアという美徳の難しさ
<<
PAGE TOP