ブログ

時速8㎞で歩けるようになるためのストーリー

「時速7㎞くらいまでは歩けるけれど、時速8㎞は難しい」

っと感じる方がすべきは

「時速6㎞を楽に歩くこと」です

 

速く歩こう!っと思う方こそ

ゆっくり歩きたい、です。

競歩で時速15㎞で歩く選手も、「ゆっくり」歩くことで

フォームを確認します。

 

時速8㎞で歩こう!っと思うなら

時速6㎞をいかに楽に歩けるか?

っということもしっかりとトレーニングしていく必要があります。

 

時速6㎞を楽に歩けているか?

そこからご自身のウォーキングペースを見直していくことがとても大切です

Follow me!

関連記事

  1. 【ウォーキング】で「痛み」を我慢して歩かない方が良い3つの理由
  2. スピードアップのために「足は前に出さない!」っとパーソナルトレー…
  3. ラン ウォーキング 競歩で つま先の向き、超重要
  4. YouTube 更新しました! 初心者・中級者向け繰り返し見たい…
  5. 日差しが弱くても、「しっかり給水」+休憩
  6. 競歩ドリル 上級編 重心を載せて、脱力脚を振り出す
  7. ウォーキングを向上させるトレーニング方法④ ゆっくりウォーキング…
  8. ランをされている方が競歩に挑戦しようと思うときに「ウォーキング」…
PAGE TOP
PAGE TOP