BLOG

ウォーキングブログ

いろんなアイディアを想付くときは、どんな時かというと

時間があると、10㎞を目安に歩く(競歩)ようにしています。

そこで、いつもいろいろと考えます。

 

なんか面白いイベントはできないか?

どうやったら、皆さんに伝わりやすい表現になるか?

時代に合った新しいサービスはないか?

YouTuberではないので、レクチャー系の王道の動画を何を撮ろうか?

などなど。

 

アイディアが思いつくときは

いつも「歩いているとき」

 

歩くことをサービスとして付加価値を付けて提供する

それが、思いつくのは「歩いているとき」

 

この感じ、大事にしたいです

Follow me!

関連記事

  1. 男子マラソンが活況です! 一般ランナーは誰を真似すべきか?
  2. 男子20㎞競歩代表 高橋英輝選手 世界ランキング10位 日本選手…
  3. 出雲駅伝、中止に想う
  4. 情報が溢れる世の中での情報の価値とは?
  5. ウォーキング&競歩動画付き講習会 参加者の方の質問に回答 自分の…
  6. バルセロナ合宿、独りぼっちの #クリスマスイブに起きた事件
  7. 【ランの方が】ウォークで左右バランスを整えるために気を付けたいこ…
  8. パーキンソン病でもウォーキング 目標達成への道のり
<<
PAGE TOP