BLOG

ウォーキングブログ

東京五輪競歩TV解説裏話 解説者の五輪放送期間中の食生活

解説では有明のホテルに宿泊してましたが

コロナ禍だったので、ホテルの食事は朝食のブッフェのみの提供

通常は3食ホテルのレストランでブッフェが食べられることが多いのですが

それがありません。

 

レストランもありますが、非常事態宣言中だったので

8時までの営業。

放送センターのレストランの食事は高くて少ない。。。

コーラは500mlが280円と買う気にならず。

 

ですので常にコンビニ食がメインでした。

お昼は簡単に済ませて

夜はビールにおつまみ的なものだけ。。。

 

さすがに、ちょっと疲れました。

 

Follow me!

関連記事

  1. トップアスリートの速くなるアドバイスを一般ウォーカー・ランナーが…
  2. 競歩の技術を活用した!ウォーキング講習会 2023年3月 #ウォ…
  3. 競歩を、頑張っている選手を応援して欲しい、という解説をしたい、っ…
  4. 東京五輪 どの国の選手も必死、大舞台だかこそ自国民のために。
  5. 日本人初の競歩、五輪メダリストの引退
  6. タレント選手からの電話
  7. 100kmウォーク攻略講習会 100km11時間台ウォーカーが装…
  8. Jアラートを目覚ましと勘違い…
<<
PAGE TOP