BLOG

ウォーキングブログ

東京五輪競歩TV解説裏話 解説者の五輪放送期間中の食生活

解説では有明のホテルに宿泊してましたが

コロナ禍だったので、ホテルの食事は朝食のブッフェのみの提供

通常は3食ホテルのレストランでブッフェが食べられることが多いのですが

それがありません。

 

レストランもありますが、非常事態宣言中だったので

8時までの営業。

放送センターのレストランの食事は高くて少ない。。。

コーラは500mlが280円と買う気にならず。

 

ですので常にコンビニ食がメインでした。

お昼は簡単に済ませて

夜はビールにおつまみ的なものだけ。。。

 

さすがに、ちょっと疲れました。

 

Follow me!

関連記事

  1. 東京エクストリームウォークのコース、歩いてきました! ずっと雨で…
  2. 福岡県・大分県・島根県の皆様、大雨警報くれぐれもご注意下さい
  3. 比べてはいけない!っと思いつつ比べてしまう。。。
  4. 冬季五輪の難しさを改めて観戦しながら想う
  5. 東京での初100㎞ウォークで、ちょっと懸念していること
  6. 100㎞ウォーク完歩! しおや100㎞ウォーク12時間台(ご本人…
  7. 第100回関東インカレ 10000m競歩 忘備録的に振り返ります…
  8. 競歩 中級者以上なら積極的におこないたい「全速力で歩く!」トレー…
<<
PAGE TOP