ブログ

東京五輪マラソンコース オーバーナイトウォークしてきました!

徹夜で都心の夜を歩く、オーバーナイトウォーク

今回は、東京五輪マラソンコースを徹夜でウォーキングしてきました。

 

「夜」ということもありますが

気温は高めでちょっと蒸し暑い。。。

ジワッと滲むような汗がずっと続く感じです。

 

夜の都心は至るところで、工事ばかり。

休憩のポイントの日本橋でも工事をしていました。

 

浅草寺の雷門は、どんな遅い時間でも必ず誰かしら写真を撮っています

水天宮を抜けて、銀座に行くと

短い間隔での信号の光。

全てが同時に赤に変わり、すべてが同時に青に変わる

このストップ&ゴーに多くの皆さんがうんざりしながら歩いていました。

ですが、銀座の歩道いっぱいに広がっても

誰の目も気にすることのない気持ち良さは夜だからこそ

 

皇居に着く頃は日は上り始め暑くなる予感がありましたが

暑くなりきる前に、新国立競技場にゴール

 

ときおり、風は吹くものの、やはりこの時期は夜でもなかなかの蒸し暑さ

そんな中、多くの皆さんと都会の夜を冒険出来て楽しかったです!

 

 

 

 

 

 

 

競歩の講習会も開催しています

 

少しでも、この世界状況の中、何かできればと、当分以下のリンクを載せていきたいと思います

「WorldVision」1950年に設立された世界最大級のNGO団体です。

https://www.worldvision.jp/donate/ukraine.html?banner_id=15006sp?banner_id=15006pc

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#熱中症対策 #水分補給 #時速7㎞ウォーキング #速歩 #東京エクストリームウォーク #パーソナルトレーナー #ウォーキングトレーナー #皇居ラン #皇居ウォーキング #ウォーキングでダイエット #免疫力 #寒さ対策 #ウォーキング #膝痛 #楽に歩く #早く歩く #競歩 #ウォークからランにつなげる #マラソン完走 #誰でも出来るマラソン完走 #マラソン #健康増進 #体力アップ #後期高齢者 #パーキンソン病 #ストライドを広げる #回転数を作る #運動 #ウォーキングフォーム #フォームチェック #サプリメント #ジョグ歩 #jog歩 #室内でも出来るウォーキングトレーニング

Follow me!

関連記事

  1. 九州の100㎞ウォークで15時間台で歩かれた方がパーソナルを受講…
  2. 歩けなければ、走れない スピードのために、自分の「位置」を知ろう…
  3. ウォーキング や 競歩 の講習会は1回受ければ充分???
  4. テン6ウォーク 2021年8月開催
  5. 競歩は、簡単で難しい
  6. 速くウォーキングするための、絶対条件
  7. 健康のためにスポーツジムに通う、以外の選択肢はたくさんあります
  8. 樋熊君、日本中に競歩を知ってもらう旅、無事にゴール
PAGE TOP
PAGE TOP