BLOG

ウォーキングブログ

2年前の記録を越えた、100㎞ウォーク 78歳の伸びしろ

このブログでたびたび紹介してきた

78歳女性が2年前の100㎞ウォークの記録を

1時間15分短縮しました!

 

今期の好調をそのまま100㎞でも発揮しました。

 

記録もそうですが、驚くべきは試合数を消化するペース。

10月上旬には64㎞マラソン

10月中旬には東日本マスターズ3000m

そして、

11月上旬に、100㎞ウォーク

 

昔から根っからのアスリートではなく

56歳から始めた運動が、キャリアを積み重ねるたびに

70歳を越えても過去の自分を越え続けることを

証明してくれています。

 

年齢は何かを始めることの障害にはなりません

「楽しむ」ことが出来れば、いつでも過去の自分を越えられる

 

そんな結果を教えて頂いた、素晴らしい100㎞のゴールだったと思います

 

 

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

#パーソナルトレーナー #100㎞ウォーク #ウルトラマラソン #ウルトラウォーク #ウォーキング #100㎞ #100㎞ウォーキング #早く歩く

Follow me!

関連記事

  1. ラン経験者がウォークに挑戦をして、失敗してしまうシューズ選び
  2. いろんな講習会に出て、自分に合ったものを見つけよう!
  3. ウォーキング講習会in塩谷 2回目のレポートをして頂きました!
  4. 大阪-新潟での運転で得たもの
  5. 運動初心者の女性で3㎞競歩から転向して、僅か2ヶ月で初ハーフマラ…
  6. 日本中に競歩を知ってもらう旅⑪ 四国後半
  7. 【レポート】上野公園 ウォーキング講習会
  8. 東京エクストリームウォーク対策 手はむくみ、足はうまく曲げれなく…
<<
PAGE TOP