BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング&競歩 5kmTT、皇居で開催!幻の東京五輪競歩コースを歩く!(その横ですが。)

競歩経験選手3名を審判替わり配置し

なるべく、レース本番のようなスケジュールで

5㎞のウォーキング&競歩のタイムトライアルを開催しました!

 

折り返し地点のコーンが持っていかれてしまう。。。

というアクシデントがあり、トップ2名の選手のタイムが判然としなくなりましたが

テン6と違って半分の5㎞を速く歩く!

なので、ペース配分も難しく、

「きつかった!!!」との声や

「スピードを出すための課題が見えた!」との声も。

 

審判をしてもらった元日本代表の競歩選手からは

「皆さんが想像以上に歩形が良くてビックリ!」

との感想が。

 

ウォーキングplus競歩の講習会では

試合に出て欲しい!との前提でいつも講習しているので、

フォームが良いのか悪いのか、明確にお伝えしているからでしょう。

 

模擬レースのようなイベントこれからも開催できればと思います

いきなり、大会に出るのは。。。っと思う方は

ここで経験を積んでみて下さい。

 

また開催したいと思います!

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングで ふくらはぎ が痛くなる という方
  2. 10㎞ウォーク 55分18秒で歩く(競歩)  Garminデータ…
  3. 箱根駅伝往路は異常なくらいの高速レース それを生み出したもの、そ…
  4. 動画付き講習会は、匂い付き
  5. 【ウォーキング 早く歩く コツ】古いシューズを長く履かない方が良…
  6. 初心者が目指すべきは、速さ?正確性?
  7. そもそも全速力とは?全速力で歩くのに必要な距離は?
  8. 無料WEB講習会 心拍数を知って、トレーニングに活かそう!
<<
PAGE TOP