BLOG

ウォーキングブログ

東大名誉教授 石井直方先生監修のもと、東大病院で5時間のエクササイズ撮影終了しました。

東大病院から依頼で、ウォーキングエアロビック運動とエクササイズの

動画撮影をしてきました。

 

ウォーキングエアロビックの部分は石井先生より

完全に任される形になり、、、重圧。。。

エクササイズも動作モデルをしたので石井先生の見つめる中で

正確な動作をしなければならず、、、重圧。。。

 

2時間、ずっと5分のウォーキングエアロビックを10本撮影し

3時間は、エクササイズ16種類。

 

エクササイズ自体は、あまりキツクは無かったのですが(筋肉痛にはなりましたが)

ずっとしゃべり続けなければいけないのが大変で

後半は正直自分でも何をしゃべっているか分からないくらいでした(笑)

 

さて、皆さんがこの動画を目にすることは

おそらく「病気」にならないと無いと思います。

くれぐれも健康第一でお過ごしください

Follow me!

関連記事

  1. 夏のウォーキング・競歩で、疲れにくい、疲れやすい、で分かること
  2. 健常者の方でも、麻痺のある方でも、ウォーキングのためにしたい運動…
  3. 第105回 日本選手権20㎞競歩 レビュー 最初で最後の給水写真…
  4. アスリートにとって一番必要な才能とは?
  5. 65歳から「競歩」を始め方 お勧めの理由
  6. 競歩・ウォーキング・ランニングで、効果的なトレーニングメニューを…
  7. コーチ、という言葉が好きな理由
  8. Athlete of The Year 世界陸上二連覇 山西利和…
<<
PAGE TOP