BLOG

ウォーキングブログ

時速8㎞で歩けるようになるためのストーリー

「時速7㎞くらいまでは歩けるけれど、時速8㎞は難しい」

っと感じる方がすべきは

「時速6㎞を楽に歩くこと」です

 

速く歩こう!っと思う方こそ

ゆっくり歩きたい、です。

競歩で時速15㎞で歩く選手も、「ゆっくり」歩くことで

フォームを確認します。

 

時速8㎞で歩こう!っと思うなら

時速6㎞をいかに楽に歩けるか?

っということもしっかりとトレーニングしていく必要があります。

 

時速6㎞を楽に歩けているか?

そこからご自身のウォーキングペースを見直していくことがとても大切です

Follow me!

関連記事

  1. 本格ランから僅か5ヶ月でサブ4達成! 練習時間が取れず。。。苦労…
  2. ウォーキング 競歩 の腕振りの重要性
  3. 【ウォーキング・競歩 早く歩く コツ】足は連動で勝手に前に出る、…
  4. 【競歩 早く歩くウォーキング】早く歩くための、「背骨」の使い方
  5. 競歩トップ女子選手にみる「競歩の腕振り」
  6. 70代女性が2日連続でテン6(時速6㎞で10㎞)で歩いた時に、心…
  7. ウォーキングで重要なのは、足ではありません
  8. #変形性膝関節症 でも ウォーキング! 無理のない範囲で始めてみ…
<<
PAGE TOP